【裏技あり】RISU算数をやめた理由11選と対策を後悔しないように徹底解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
RISU算数_アイキャッチ_やめた理由
ママ

RISU算数をやめたのはなんで?
料金が複雑で分かりにくいから?

こんな疑問にお答えします。

この記事を読むとわかること
・RISU算数ユーザがやめた理由
・やめずに継続できる方法(実体験)

らんまる

この記事がおすすめな人
・わが子に算数を得意になってほしい
・学習習慣を身につけさせたい
・先取り学習に興味がある
・RISU算数のデメリットを解消する方法が知りたい

RISU算数はタブレットを活用した算数特化型の通信教育サービスで、東大生などの優秀なチューターによる個別フォローが評判です。

チューターは、学習の進捗を常にシステムで把握し、必要に応じて適切なアドバイスを動画解説で提供するため、子どもたちの学習意欲が高まり、算数の苦手意識を克服したり、さらに得意になっている子どもが多いんです。

それなのにやめてしまう理由は何なのでしょうか・・?

一番の理由は「料金が複雑で高く感じる」ことです。

料金をよく理解せずに思ったよりも高い請求金額が来て後悔してしまうことがあります。

本記事では、やめた理由11選だけでなく、しっかり対策もご紹介しますので、 RISU算数って大丈夫かな、と思っている人にも安心・納得できる内容になっていますので参考にしてみてくださいね。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

目次(クリックすると読みたい部分まで飛べます)

やめた理由① 料金が複雑で高く感じる

料金

なんといっても一番の理由は料金が分かりにくいこと

基本料金(年間税込35,376円)だけでなく、クリアしたステージ数に応じて利用料金(月額0~税込8,778円)がかかり、予想外の請求が発生してしまうことがあります。

過去には訴訟にもなったことがあるほど(解決済)

現在は分かりやすい料金表示に改善されてトラブルは起きていないそうです。

とはいえ、想定していた料金よりも高額になってしまい、やめてしまうケースがあるということですね。

やめた理由② 年1回の更新時期がきた

RISU算数では年間契約のみとなっていて、契約した時点で1年間の基本料金(税込35,376円)がかかります。

途中解約できないので、1年間は続けてみたものの、契約更新時期がきたらもう1年続けることなくやめてしまうことがあります。

対策①②  料金体系の理解と進捗管理

まずは事前に料金体系をしっかり確認しましょう。

料金体系を理解せずに契約してしまうと思ったより高いということもありえます。

RISU算数は、基本料金(税込35,376円)利用料金(0~税込8,778円)の料金構成になっています。
(タブレット代金は0円)

毎月変動するのは利用料金で、クリアしたステージに応じて料金が上がっていきます。

RISU算数の毎月の利用料金

1ステージ未満/月クリアゆっくり学習¥0
1〜1.3ステージ未満/月少し速いペース税込¥1,408
1.3〜1.5ステージ未満/月学校と同等のペース税込¥2,178
1.5~2ステージ未満/月学校の1.3~1.5倍速
(利用者の平均速度)
税込¥3,828
2~2.5ステージ未満/月学校の1.5~1.9倍速税込¥6,028
2.5~3ステージ未満/月学校の1.9〜2.3倍速税込¥7,678
3ステージ以上/月学校の2.3倍速税込¥8,778
(上限金額)

要注意なのは、その計算方法。

当月ではなく、今までの累計のクリアステージを累計月数で割って計算します。

計算式は、

月平均クリアステージ数 = RISU算数ご契約開始からクリアーした累計ステージ数 ÷ ご利用月数

ママ

どういうこと??

ちょっと分かりにくいですよね、例えば、

RISU算数ご契約開始からクリアーした累計ステージ数 が「3」で、利用月数が「3」なら

月平均クリアステージ数 =3÷3=1 なので、税込1,408円

RISU算数ご契約開始からクリアーした累計ステージ数 が「4」で、利用月数が「3」なら

月平均クリアステージ数 =4÷3=1.33 なので、税込2,178円

RISU算数ご契約開始からクリアーした累計ステージ数 が「5」で、利用月数が「3」なら

月平均クリアステージ数 =5÷3=1.66 なので、税込3,828円

スクロールできます
1ヵ月目2ヵ月目3ヵ月目クリアした合計ステージ数月平均クリアステージ数
クリアしたステージ数11133÷3 = 1
11244÷3 = 1.33
11355÷3 = 1.66

ご自身の予算を踏まえて、子どもがどんどんステージをクリアしてしまわないように「今月はここまで」としっかり意識を合わせて進捗管理することがとても大事です。

ママ

日々進捗管理するのは大変だし、気づいたらステージクリアしてしまっていたらどうしよう

安心してください。

RISU算数では、親に子供の学習状況をメールで通知する機能があるんです。

主な通知内容
 ・配信された動画の内容
 ・最近の学習状況(学習していない場合の通知も含む)
 ・子供が学習した内容の概要
 ・学習の進め方に関するアドバイス

すごい点は、単なる進捗報告だけでなく、子供の学習パターンを分析した上で個別にきちんと取り組んでいるか、親に確認してほしい事項を伝えてくれること!

ステージクリア状況である「達成テスト」で60点以上をとらないように、

テストが近づいたら、子どもに改めて注意喚起すると思わぬステージクリア数にならず、

高額請求になることを避けられます。

ママ

メールを見落としたらどうしよう

【裏技】開始時の実力テストで多くのステージをクリアしておく

どうしても心配な場合の裏技をご紹介します。

RISU算数を始めるときにまず実力テストを受けます。

正解した内容のステージは当該ステージをクリアしたとみなされて利用料金計算には含まれないんです。

クリアしたステージは何度でも追加料金なしで復習できますので、復習メインで取り組むことができちゃいます。

ということは、

開始時にある程度親がサポートしながら、できるだけ多くのステージをクリアしておくことで、利用料金を抑えることは可能です。

子どもだけでやると打ち間違いや勘違いなどもあるので、本来の実力すら出せないこともありえます。

あまり親が関与しすぎるのではなく子供の実力に応じて、1つずつステージをクリアしていく喜びを味わうことが望ましいので、想定外の利用料金でやめてしまうことの対策として、紹介しました。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由③ 教材内容への不満

不満

教材自体に満足できず、他の教材へ移行するケースもあります。

対策③-1 向き不向きがあるので、子どもの適正を見極める

RISU算数は優れた教材ですが、子どもによっては合わない場合もありますので、

他の教材と比較検討し、自分たちに合ったものを選ぶことも一つの手です。

そこで、RISU算数がおすすめな人とおすすめしない人をご紹介します。

RISU算数がおすすめな人とおすすめしない人

スクロールできます
RISU算数がおすすめな人
算数に力を入れたい人
RISU算数は算数に特化していて、基礎から中学受験対策まで幅広く対応しています。
算数が苦手な子供や、得意な子供がさらに力を伸ばしたい場合に効果的。
自発的な学習を促したい人無学年制を採用していて、子供が自分のペースで学習を進めることができます。
自発的に学ぶ姿勢を育てたい親には非常に有効。
思考力を養いたい人通常の問題に加えて「スペシャル問題」が用意されていて、思考力や論理的思考を必要とする内容です。
中学受験を考えている家庭には特に役立ちますよ。
先取り学習を希望する人先取り学習が可能であり、学校の授業よりも早く進むことができます。
将来の受験を見据えて早めに準備をしたい家庭には理想的。
シンプルな教材を好む人ゲーム要素が少なく、シンプルな設計になっています。
ゲーム要素はいらないので勉強そのものに集中させたい人向け。
スクロールできます
RISU算数をおすすめしない人
算数以外の教科も学びたい人RISU算数は算数特化型の教材なので、他の教科を同時に学ぶことはできません。
幅広い教科を学ばせたい家庭には不向き。
(ただし英語はハロー!ベルリッツを追加費用なしで受講可能)
料金体系が複雑であることを理解できない人基本料金と利用料金があり、利用料金は月平均クリアステージ数によって変動します。
料金体系を理解できず、想定よりも高くなる可能性があるのが嫌だという人には厳しいかも。
自発的に学習する意欲が低い子ども自分で進めるスタイルですが、モチベーションが低い子どもには続けることが難しい場合も
ゲーム要素が少ないため、楽しさを感じられない子どもは飽きやすい。
親のサポートが必要な子ども特に低学年の場合、親のフォローが必須となることがあります。
問題の難易度やタブレット操作に苦労する子どもには、一緒に取り組む時間が必要ですが、時間をどうしても確保できない人には不向きかもしれないですね。
タブレット学習に抵抗感を持つ人タブレットを使った学習スタイルに慣れていない場合や、従来の紙教材を好む家庭では、RISU算数の効果を十分に引き出せない可能性あり。

対策③-2 お試し期間を活用する

RISU算数には1週間1,980円でお試しできるキャンペーンがあります
(契約開始すると費用はかからない)

この期間中に教材の内容や子どもの反応を確認し、本当に合っているかどうか確認してみましょう。

RISU算数_1週間お試し

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由④ タブレットの操作性が悪い

タブレット、タッチペン
引用元: RISU算数公式

一部のユーザーは、タブレットの反応が鈍かったり、タッチペンが使いにくいと感じており、学習にストレスを感じることがあります。

というのもRISU算数のタッチペンはペン先が太くて丸い形状をしていて、ボタンを押したり書いたりすることが正直やりにくいです。

特に、解答欄が小さくて押せなかったり、計算をしようとしても書きにくかったり、置いた手を認識して誤反応して子どもはイライラ。

対策④  指で書くか、市販タッチペンを購入

タッチペンの精度の悪さを我慢できないときは、指で書く方がマシです。

もっといい方法は、市販タッチペンを購入すること

100均のタッチペンでも動作しますし、より操作性を良くしたい場合は、ネットショップや家電量販店で他の市販のタッチペンを使ってみましょう。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑤ 子どもが飽きてしまった

退屈な子

RISU算数は算数に特化したカリキュラムで、問題形式が似通っているため、同じような問題を繰り返し解くことが多く、特に低学年の子どもたちには飽きてしまうことも。

さらに、ゲーム感覚で学べる要素が少なく、シンプルな問題集のような形式であるため、特にゲームやキャラクターが好きな子どもたちには魅力が薄く感じられます。

対策⑤ 他の教材と組み合わせる

RISU算数をやっているからといって、算数しか勉強しないということにはならないはず。

他の教科や形式(紙教材など)と組み合わせることで脳にいい刺激があり、飽きずに継続できますよ。

脳はいつも新しい刺激を求めています。

得意科目の勉強に疲れたら苦手科目で脳を刺激し、疲れたら再度得意科目に戻るこのやり方は脳科学的にとても効率的です。

記憶力についても複数科目をローテーションするほうが、効率が良いことがわかっています。(堀田先生)

スタディサプリ「勉強のやる気を出す方法12選!やる気の前にまず行動!すぐに試せる方法を専門家に聞きました」

RISU算数では、ゲームやキャラクターはないですが、「オニモード」や「カギの入手による難問「スペシャル問題」への挑戦」など、子どもが飽きずに学習を続けられる工夫がたくさんありますので、親からも子供がこういった問題にチャレンジする姿勢をほめてやる気を引き出してあげると続けられます。

オニモード
スペシャル問題
引用元: RISU算数公式サイト

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑥ 子供のモチベーション低下

モチベーション下がる

子供が算数への興味やモチベーションを失うことがあります。

最初はなんとなく始めたけど、だんだんやる気がなくなってしまう…よくある話ですよね。

遊びや習い事でついついRISU算数をやらなくなってしまうことも。

対策⑥  短い時間でも毎日続けることを目標にする。

親子で一緒に短くてもいいので時間を作ります。

特に朝がおすすめ

RISU算数は週に2回以上、1回に15分程度の学習ペースが目安になっていますので、

朝少しだけ早起きをしてRISU算数をすると学校後の予定に左右されずに習慣化できちゃいます。

朝勉強のメリットとして、

静かな環境で集中できる

日中は、家の外から聞こえる雑音や家族の話し声、他のきょうだいが遊んでいる音、友達からの誘いなど、集中が途切れる要因がさまざまにあります。一方、朝は活動している人が少なく、静かな環境です。集中しやすく、勉強するには最適な時間帯といえるでしょう。

朝は脳がすっきりした状態になっている

睡眠をとって十分に休息した朝は、脳がすっきりした状態になっているため、新しい情報が入りやすいといわれています。
特に、起きてから3時間は「脳のゴールデンタイム」といわれ、脳が最も活性化しているそうです。
「朝勉強は効率がよい」といわれるのは、脳の状態がよいことも理由の一つと考えられています。

時間が限られている

朝の勉強は、登校時間までに終わらせる必要があります。限られた時間の中で勉強するためしっかり集中することができ、効率よく勉強が進められます

生活習慣や学習習慣が身につく

学習習慣は、毎日決まった時間に行うことで身についていくものです。しかし、学校から帰ってきた後は、友達との約束や習い事などがあり、毎日必ず同じ時間に勉強することが難しい場合もあります。
その点、朝は洗顔・着替え・朝食など、ある程度やることが決まっているため、勉強の時間も固定化しやすいといえます。
朝のルーティンの中に勉強の時間を組み込むと、生活習慣・学習習慣ともにスムーズに身についていくでしょう。

Gakken「朝の勉強はメリットがたくさん! 朝勉強の効果と習慣化させるコツをご紹介

今はどうしてもやる気が出ないというときは休会申請するのもあり。

やる気がないのに無理やりやらせても算数が嫌いになってしまうリスクがありますからね。

6ヵ月以内なら月額税込 550円で休会できますので、その間に、気持ちをリセットしてよく親子で話し合って再開できるか検討しましょう。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑦ 学習ペースが合わなかった

疲れた

RISU算数は無学年制のカリキュラムにも関わらず、学習ペースが合わないことがあるのはなぜか。
実は、先取り学習を重視していることから進度が速く設計されているんです。

子供によっては時にプレッシャーとなって負担となることも。

基礎ができていない中でステージクリアして次のステージに進んだときに、内容が難しくて理解できないと感じて続けていくことが困難になることがあります。

また、最初は楽しんでいた学習も、次第に「やらなければならない」と義務的になってプレッシャーを感じるようになることもあるんです。

対策⑦  親のサポートと復習強化

無学年制の特性を活かし、自分のペースで進められるように親がサポートすることが重要です。

子どもの理解度に合わせてステージクリアの進度を調整してあげましょう。

タブレットだと理解していなくても何回か間違うと答えを覚えて次に進めてしまうので、本当に理解しているか横で親が確認していくといいです。

RISU算数では復習効率を高めるためにエビングハウスの忘却曲線を活用しています。

この理論によれば、人間は学習した内容を時間が経つにつれて忘れていくため、適切なタイミングで復習を行うことで記憶の定着が促進されます。

忘却曲線に基づく復習の仕組み

3分間復習テスト
RISU算数では、学習した内容を忘れた頃に自動的に出題される「3分間復習テスト」を実施します。
このテストは、学習後24時間以内や1週間後など、忘却曲線に基づいたタイミングで行われるので効果バツグン。
これにより、短時間で効率的に復習が可能となり、なんとほぼ100%の内容を思い出すことができるとされているんです。

データに基づく出題
RISU算数ならではのシステムによって、子どもが取り組んだすべての学習データを集約し、点数が低かった単元を中心に問題が出題されます。
これにより、必要な復習だけを短時間で行うことができ、効率的な学習を実現。

忘却曲線による復習
引用元: RISU算数公式サイト

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑧ 動画解説の質が低いと感じた

少数派の意見ではありますが、RISU算数の解説動画は、主に大学生が担当しているため、一部の保護者からはその解説が素人っぽく感じられるという意見が寄せられています。

特に、専門的な知識を持たない大学生が教えることに対して、親たちは不安を抱くことがあるようです。

このような素人感は、特に算数のような基礎的な科目においては、子どもたちの理解を妨げる要因となることも。

より専門的な講師による指導を求める利用者もいます。

また、解説動画が届くまでにタイムラグが生じることも、RISU算数の大きな問題点の一つです。

特に、子どもが問題を解いている最中に詰まった場合、解説動画が届くまでに時間がかかると、学習の流れが途切れてしまいます。

このタイムラグは、子どもがその日のうちに解決したい問題を翌日以降に持ち越す原因となり、結果的に学習効果を低下させる要因となってしまいます。

対策⑧ 動画の質は日々改善されているけど、運営側に要望を伝えるのもあり。

どんなサービスでも完璧というわけにはいかないので一部のユーザの不満はありますが、大部分のユーザはRISU算数の動画解説には満足しています。

RISU算数の動画解説は、東京大学や早稲田大学などの有名大学に在籍する学生が担当しています。

大学生といっても専門的な知識を持ちながらも子どもたちに年齢が近く親しみやすい存在であるため、学習へのモチベーションを高める要素となっています。

彼らの解説は、難しい概念をわかりやすく伝える工夫がされていて、子どもたちが自信を持って学習に取り組む手助けをしてくれるんです。

RISU算数の動画は、約3分という短い時間に設定されていて、子どもたちが集中しやすいものになっています。

この短時間での学習は、注意力が散漫になりがちな小学生にとって非常に効果的。

短い動画を繰り返し視聴することで、理解を深めることができ、学習内容が定着しやすくなります。

また、動画の内容は具体的で視覚的に理解しやすく、子どもたちが興味を持って学ぶことができるように設計されています。

らんまる

算数のような積み重ねが重要な科目において、何度も繰り返すことは効果的な学習方法だね

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑨ 他の習い事との両立が難しくなった

両立

他の習い事や活動との時間調整が難しくなり、学習時間が確保できない場合があります。

特に中学受験を目指す場合、塾や家庭学習の時間が増え、習い事とのスケジュール調整が困難に。

さらに高学年になると、授業や模試が増え、習い事を続けるための時間を確保することが難しくなります。

対策⑨ 短時間集中型学習

RISU算数は短時間で効率よく学べるよう設計されているため、忙しい日々でも10分程度の学習を取り入れることで、無理なく続けられます。

朝が一番おすすめ。

朝なら頭が冴えてますし、他の予定も入らないからです。

RISU算数と塾を併用しているユーザも多いので両立はできちゃいます。

いやいや両方はきついよ、という場合は、低学年のうちからRISU算数を開始してどんどん先取りしていけば最短2年8ヶ月で小学6年生分を終えることも可能ですよ。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑩ 親からのサポート不足

親のサポート

多忙な家庭では、子どもと一緒に学習する時間を確保するのが難しく、特に共働き家庭では子どもが自分で学習を進めることが必要になる場合があります。

対策⑩ 家庭学習の環境整備

毎日10分でも時間を作ってあげるのがベストですが、それすら無理という場合は、子どもが勉強しやすい環境を作ってあげましょう。

例えば、集中できる静かな場所を作って、周りに気を散らすものを取り除くといいです。

学習習慣を身につけるために毎日の学習時間やテレビ・Youtubeを見る前にRISU算数をやるなどルールを決めてルーチン化することで自然と勉強するようになってきます。

あとは親への進捗通知メールを見たら、ぜひ努力や過程を誉めてあげましょう。

親がきちんと関心を持って、評価してくれると嬉しくなって、やる気と自信がわいてくるものです。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

やめた理由⑪ 全問クリアしたため

完了

RISU算数は全94ステージ約10,000問とボリュームがありますが、どんどん進んで学習内容をすべて終えたため、継続する意味を見出せずに辞めるケースがあります。

対策⑪ 次の「中学受験基礎コース」「数学基礎コース」にチャレンジしよう

RISU算数をすべて終えると自動的に「中学受験基礎コース」に移行しますので、問題を解き始めたら月額税込1,980円で受講できるようになります。

RISU算数をクリアした後なら、かなり算数に自信がついているはず。

中学受験を見据える場合やもっと算数の理解を深めたいというときはぜひチャレンジしてみましょう。

もしやめてもタブレットは返却不要でいつでも復習できますので、復習用として継続するのがおすすめ。

コース紹介
引用元: RISU算数公式サイト

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

まとめ| RISU算数はやめずに継続していける

希望

RISU算数をやめた理由11選とその対策を紹介しましたが、対策を見てみるとやめずに継続していけると思えたのではないでしょうか?

特に料金が複雑な評判があって気になっていた人も料金をしっかり理解していればトラブルなく続けられますし、裏技もご紹介しましたので、料金を抑えることも可能です。

RISU算数の教材に魅力を感じていたけど、本記事でデメリットが解消できたという人はお試し期間で利用してみるといいですよ。

\ 1週間のお試し期間あり /

1人1人の「ちょうどいい」レベルに教材が変化する教材
お試ししても勧誘なし!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次(クリックすると読みたい部分まで飛べます)